子育てや家庭、恋愛などのお悩みへのカウンセリングなら、豊中市拠点に全国からオンラインで受付中

ブログ

blog

2025/11/02

何にワクワクしますか?

子供の頃のように、あれもしたいこれもしたい!と言う衝動に駆られなくなって、もうずいぶん経ちますか?

毎日、やるべきと思われる家事や仕事、子供のお世話、などなどに、手がいっぱいで、とても夢見ていた頃の事を忘れてしまっていませんか?

でも、本当は自分がしたいと思ったことは、遠慮せずにやって良いと思います。
そんな自由はないと思い込んでるだけかも知れません。
本当は、何をやっている時が一番楽しくて輝いているか?思い出してみませんか?
そのヒントとして、小さい頃に夢中になっていた事、と言えます。
絵を描く事?
楽器を演奏する事?
体を動かす事?
自分のためだけの時間を1日のうち1時間、いや30分でも捻出してみてください。
きっときっと次の扉が開きます。
青い鳥では、自分を取り戻すお手伝いをいたします╰(*´︶`*)╯
お問合せから、どんな小さな事でも構いませんので、コメントくどさい。

何にワクワクしますか?
何にワクワクしますか?

2025/11/01

今年もあと二ヶ月となりました。

2025年もあと二ヶ月となりました。
早く過ぎたと感じる方が多いように思います。
時間のスピードがどんどん増して行っているようです。
年内の期間は、次は始まる2026年がどのような年になるか?決まる期間とも言えるそうですよ。
いろいろ行動して体験して、いろんな人に会って、世界を広げていくと、翌年は出会いや変化に恵まれる充実した一年になるようです。
変化することは、怖かったり居心地が良くなかったり、怖いと感じる面がありますが、そこを超えていくと、全く今までとは違う景色が広がっている事があります。
変化することが良い事というわけではありませんが、今の自分にそぐわないようならば、
環境、人間関係、仕事など、リセットする道もあります。
今に集中して、見つめ直してみませんか?
コメント、お問合せ、なんでもお待ちしています。

今年もあと二ヶ月となりました。
今年もあと二ヶ月となりました。

2025/10/29

今に集中しよう

アインシュタインもこう言っています。
「私は未来については考えていない。未来は必ず来るのだから。今、この瞬間をどう生きるか、それがすべてだ」

ついつい、わたしたちは過去の事を悔いたり、先の事を心配したりしますが、その時間や使うエネルギーが、もったいないと言う事です!
確かに未来は必ず来るんです。
その時困ったら、その時に考えても良いんじゃないか?と思います。
老後の資金が何千万ないと生きられないとか、怖い事が報道されたりしてますが、世の中は日々変化しています。
5年後10年後、、、今は想像できない世界になっているかもしれません。
取り越し苦労となるかも知れませんから、とにかく今に集中してやりたい事やってもいいんじゃないでしょうか?

ご相談、いつでもお待ちしています。

今に集中しよう
今に集中しよう

2025/07/20

自分で選ぶこと

人生は、選択の連続です。
岐路に立った時、どれを選ぶか?誰かに相談しても意見を仰いでも良いでしょう。
でも、大切なのは、自分で選んだと言う事。
自分で決めた事は、全て自分の責任においてやっていて、言い訳などしないと、肝に銘じておくことが、のちに自分を救う事になる。
今、自分が個として、意識を自分に向ける事が心をずっと安定させ続ける鍵となります。

三位一体の石鳥居の前の泉で、冷たい水に足をつけながら
そんな事が浮かんできました。

自分で選ぶこと
自分で選ぶこと

2025/07/16

受け継がれていく文化

京都、祇園祭宵山に行ってきました。
どんなに時代が流れても、受け継がれていく文化、
伝統を大切にするお祭り
お囃子の音、、暑いけど日本の夏を感じました。
海外からの観光客も多いですが、彼らは彼らなりに日本を感じ楽しんでいるように見えます。
オーバーツーリズムで、いろいろ批判もありますが、日本人が正しく行動することによって、日本の文化に調和してくれるように思います。
子育てや夫婦関係でも、まずは自分が正しくあろうと行動する事から始めるのが良い気がします。

受け継がれていく文化
受け継がれていく文化