子育てや家庭、恋愛などのお悩みへのカウンセリングなら、豊中市拠点に全国からオンラインで受付中

ブログ

blog

2024/07/03

スペースを空けるということ

ここ数年、毎夜開催されているオンライン講座を受けています。深い深い叡智を教わり、飽きることのない素晴らしい内容です。
バッチフラワーの講座も含まれていて、本などには載っていない植物、花の持つ本質の部分を知ることができました。
まだまだ、奥が深くて到底知り尽くす事はできそうもありません。
それらを、今の仕事、実生活にもっともっと活用して広めていきたい‼️と願っていますが、インプットする事が多すぎて停滞していると感じています。
まずは、時間的に空間を空けて、今一度原点に戻ってリーディングの基礎となる部分をおさらいしようと思い、受講をお休みする事にしました。
本当は、もっともっと深く学びたいので、休む事について不安がありますが、ここは自分の直感を信じて、立ち止まって自分と向き合う時としようと思います。
日々、世の中は激しく変化していき、凪の状態を保つのもやっとな時があります。
しっかりとグラウディングしてまいりましょう‼️

スペースを空けるということ
スペースを空けるということ

2024/06/27

今日のメッセージ

夏至を過ぎて、梅雨☂️らしくなってきております。
なんとなく今まで継続して来た事を見直して、もうこれ必要ないなぁと感じたものを手放していっています。
そうしようとしているわけでは無く、なんだかそういう流れになって行ってる感じです。
それと反対に今まで興味も縁も無かったものが入ってきています。
選択は、直感に任せています。よく考えたところで、答えは出ないからです。
結果としては、どちらでも良いんです。
生きているうちに起こることは、どんな事であっても経験だからです。
それが自分らしかったり、嬉しかったりした方が気持ちがいいので、そっちの道を選ぼうと思っています。
最近、このオラクルカードを引いています。
不思議と必要なメッセージを伝えてくれます。
不思議なことに、
数年前によく出ていたカードはまったく出なくなりました。
何度引いても、同じか似たようなメッセージが伝えられます。
ハッとさせてくれます。


今日は、
ユーモアです。
全ての人生の闇を吹き飛ばすことができるんです!

今日のメッセージ
今日のメッセージ

2024/06/24

今日観てきた映画

今日は、とても久しぶりに映画館で映画を観てきました。
作家の佐藤愛子さんの著者「90歳何がめでたい」です。
一度は筆を置いた著者が編集者に頼みこまれて渋々またエッセイを書くというはなしなんですが、
これからの人生について、とてもいいアドバイスをもらった気がします。
今のうちに研磨して、老いてなお仕事を続けられるような未来にするんだ!と勇気が湧いてきました。
とは言え、その時、別のことがしたかったら、そっちをやればいいし、ゆるく楽しもうと思います。
いやぁ〜楽しい映画でした❗️

今日観てきた映画
今日観てきた映画

2024/06/23

梅雨☔️

大阪は雨が、しとしとと降っている。
肌寒いくらいで気持ちいい。
昔から雨が好き❣️
もちろん旅行や行楽の時は晴れてほしいけど、家にいるなら雨や雷⚡︎が好き😊
空から降ってくる雨粒が、汚れた排気ガスやら粉塵やら黄砂やら花粉やら全部全部くっつけて洗い流してくれる。
雨が降った後の街は、澄んだ空気が凛と引き締まっていて美しい。
それと、
雨は☔ジョウロでやる水と違って、ぐんとお花が育ちます。
明日の朝、ベランダのお花たちの様子を見るのが楽しみです。

梅雨☔️
梅雨☔️

2024/06/21

夏至!そして14番目の月🌙

本日、夏至を迎えました。
暦の上でも大きな区切りの日なので大掃除をしました。
今日からまた、新しい自分に生まれ変わったつもりで、生きようと思います。ベランダにでたら、ぼんやりと少し欠けたお月様🌕、十四番目の月。若い頃、よく聴いた歌にあったなー🎵
今の自分ならあの頃の自分にちょっとマシなアドバイスできるのになぁ!なんて思います。

夏至!そして14番目の月🌙
夏至!そして14番目の月🌙